まほろばファミリー鉄道
まほろばファミリー鉄道
1週350メートル。5分ほどかけてゆっくり走行します。N700系新幹線、ドクターイエロー、500系山陽新幹線こだま、近鉄8000系、蒸気機関車などがあります。しまかぜは8月まで、9月中は500系こだま、ひのとりは、10月から再開します。
並べてあるお好きな車両を選んでいただけます。
facebookはこちら
● 運行時間
10:00~16:00 2025年より4月~8月 17:00まで
2025年12月14日㈰~3月8日㈰は土日祝の11時から15時で気温10℃以上あれば営業させて頂く予定です。12月13日㈯は臨時休業、14日㈰は、営業予定ですが低温の場合は中止、12月28日㈰~1月4日㈰休業
2020年より昼休憩はできるだけ交代制にしておりますが、12時~13時で30分程度頂く場合がございます。
● 注意事項
走行中に携帯電話・カメラは使用しないでください。
子どもを抱いて乗らないでください。
荷物をもったまま乗らないでください。
走行中に飲食や喫煙はしないでください。
酒気帯びの方、乗り物に酔いやすい方、その他体調の悪い方は乗車できません。
1回(1人): 300円
2回(2人)セット: 500円
マンモス号につきましては、4人分1000円のチケットでお客様の運転でご利用いただけます。大人2人、子供2人が乗れます。
● 住所
〒639-1126 奈良県大和郡山市宮堂町310番地
「まほろば健康パーク」敷地内
● 電車でお越しの場合
近鉄電車 橿原線 「ファミリー公園前駅」下車すぐ
● お車でお越しの場合
京奈和自動車道 「郡山南IC」より西へ約600m、南へ約400m
(無料駐車場有り)
まほろばファミリー鉄道はたかだ鉄道模型クラブのメンバーで運営されています。
たかだ鉄道模型クラブはこちら